TOP

化学物質過敏症、喘息、アトピーにPM2.5対策|吸気口編

化学物質過敏症、喘息、アトピーにPM2.5対策|吸気口編

 

化学物質過敏症cs、喘息、アトピーにPM2.5対策|吸気口編

24時間換気システム吸気口のpm2.5対策

年々増え続けるPM2.5の飛来量。

 

私は平成22年から本格的に24時間換気システムのPM2.5対策をおこなってきましたが、1年毎にフィルターの交換期間が短くなり、平成26年からは1週間に1回の交換になっています。

 

PM2.5の対策を取ることで化学物質過敏症(CS)、喘息、アトピーの方の体調が随分良くなりますので、ぜひそれぞれに合った対策をして頂ければ、と思います。

 

このページでは私の取っている対策をご紹介いたします。我が家では第3種換気方式となりますが、参考になれば幸いです。

 

 

換気方式詳細はこちら
>> シックハウス症候群を予防する|24時間換気方式の選び方


スポンサーリンク

24時間換気システムのPM2.5対策をしようと思ったわけ

まず、なぜ外気をきれいにして屋内に吸気する必要があると考えたのかについてご紹介していきます。

 

もともとはシックハウス症候群にかかってしまったことから始まっています。

 

家を新築してシックハウス症候群に

 

我が家は平成19年末に完成し、私たちは同年に入居しました。

 

引き渡しから入居までの期間は約2週間です。

 

なお入居までの約2週間、冬季ということもあり蓄暖を動かし、屋内は18度くらいに保っていました。これは、我が家が外断熱工法の高気密住宅でしたので、入居時にいきなり温度を上げようとしても、躯体が魔法瓶のような役割を果たすため温度をそのまま保ち、数日は屋内が適温まで温かくはならないため、入居後すぐに快適に過ごすための対策として行ったものです。

 

結果的には、気温の高い時期に比べれば揮発は少ないのですが、何もしないよりは多少VOCの揮発促進につながったかと思います。

 

ただ、当時は「ベークアウト」を知りませんでしたので、それ以上温度を上げることはしていません。

 

ベークアウト

 

VOC(揮発性有機化合物)の沸点が低い(約30度)ことを利用し、屋内の温度を暖房器具により30度~35度に上げる。さらに水溶性のVOCも多くありますので、加湿器を併用し湿度を60%以上に上げ、揮発を強制的に促進させ、屋内のVOC濃度を下げる方法。

 

< VOC関連記事 >

 

>> エコチル調査をご存知でしょうか?結果が出る前に行動を!

 

>> 合成香料はアトピーや喘息、咳喘息、各種アレルギーの原因に

 

さらに24時間換気システムは強、中、弱の3段階になっているのですが、常時「強」で動かし、入居後も約1年間は「強」にし、屋内のVOC濃度を下げる努力をしていました。

 

なお入居後は、冬期間ということ、家の気密がC値0.2で計画換気には十分な性能だと思い、温かくなる4月末頃まで一度も窓を開けて換気をしたことはありませんでした。

 

この「24時間換気システムで換気が十分に行われているのでシックハウス症候群にはならない」という過信がすべての間違いの元でした。

 

当時自宅で育児をしていたのですが、入居し半年も経たずに建材からのにおいが強い刺激臭に感じ始め、落ち着かず、いてもたってもいられなくなりました。その上皮膚には湿疹ができ、みるみるうちに湿疹の範囲は広がり、さらに汁が出始め、ぐしゃぐしゃに・・・アトピー性皮膚炎を発症したのです。

 

私たちはシックハウス症候群になってしまったのです

 

それからというもの、日中は基本的にずっと窓を開けた生活を送りました。しかし、風がよく通る場所に住んでいるため、外から砂やほこりなどがかなりの量が入ってきました。

 

ですので、砂やほこりなどで床はざらざらになり、毎日掃除は大変でした。ですが当時の私には、建材の刺激臭を感じているよりは掃除をするほうが楽だったのです。

 

さらに、私は咳も出るようになっていたのですが(多分咳喘息)いくら換気をし掃除をしてもどうしても止まりませんでした。

 

そのうちに子供まで咳をするようになり、平成23年に咳対策として、ウルトラワンというスウェーデンの掃除機を購入しました。そうしますと見事に咳が止まったのです。

 

関連記事
>> 喘息が治る、体が楽になる掃除機の選び方・抗菌剤を避ける

 

 

そこで、ふっと気が付いたのです。

 

当時入居後3年半経過していましたし、さらにDIYで出来る屋内のリフォームは終了していましたので、窓を全開放する換気は必要でないのでは?逆に外から何か入って来ているのでは?と。

 

DIY

 

Do it Yourselfの略。「自分でやろう!」との意味で自作作業全般の事。日曜大工も含む。

 

私の場合ですと、居室のビニールクロスを剥がし壁と天井をタナクリームで仕上げ、さらにクローゼット内のホルムアルデヒド対策石膏ボードを取り外し通常の石膏ボードに張り替え、収納内の合板でできた棚板を全撤去するなどを約半年でおこなっています。

 

さらに当時は周りにまだ空き地があり、新築工事が頻回に行われていましたので、咳の原因としては、その影響も考えられました。(当然隣接する土地の新築工事中は窓は閉めていました)

 

そこでまずは窓を閉めること。そして24時間換気システムの吸気口から入ってくるであろう有機溶剤が入らないように対策を取ること、を考えました。

吸気口のフィルターの選定

当初フィルターの役割として考えましたのは、近隣で行われている新築工事から発生する有機溶剤の侵入を防ぐというものでした。

 

ですので、化学物質過敏症の方がよく使用していますホルムアルデヒドなどの化学物質を除去できる機能を持った、キーメイトマスクCS5に使われている活性炭シートを使ってみようと思ったのです。

 

ですが活性炭シート(クラシート)単体では販売しておらず手に入れることはできませんでした。そこで、家にあるキーメイトマスクCS-5を使ってみることにしたのです。

 

 

まず、フィルターを吸気口に使用するためには専用のカセットケースが必要でした。
そこで、我が家の換気システム、アルデの花粉フィルター用カセットケースを購入。

 

アルデの花粉フィルター用カセットケース

 

そして届いたカセットケースのサイズに合わせてキーメイトマスクCS-5をカットして挟もうとしたのですが、そのままでは厚みがあり、当然解体しないと無理でした。(付属の花粉ファインフィルターは臭いので使えません)

 

吸気量が大幅減少

 

キーメイトマスクCS-5は5層になっています。そのままでは無理でしたので、外から3層分を花粉フィルターの代わりに挟もうと試みましたが、やはり厚みがあり無理でした。

 

↓の1.2.3.のフィルターです。

 

キーメイトマスクCS-5の説明

 

キーメイトマスクCS-5のフィルター

現在キーメイトマスクは使用していないため、3.クラシートの画像はありません。

 

 

そこで効果は落ちるでしょうが、2.簡易フィルターと3.クラシートの2層を使うことにしました。それでもかなり無理やり挟んでいる状態でしたが。

 

 

そこで問題が。

 

 

空気抵抗が大きすぎて吸気量ががくんと落ちたのです。これでは換気量1時間に0.5回はとても無理でした。

 

さらに、いくら有機溶剤臭を除去するとされるキーメイトマスクCS-5でも、一日も持たず、あっという間に飽和状態となり、結局有機溶剤臭(合成香料を含む)を長期的に除去することは不可能でした。

 

それでも、吸気口に標準でセットされているフィルター(スポンジ)では除去しきれない微細なほこりはしっかりとキャッチしてくれていましたので、キーメイトマスクCS-5を解体し、1か月に一度取り替えながら1年程使用していました。

 

24時間換気システムのフィルター

↑標準でセットされるフィルター

 

フィルターの汚れるスピードが速くなってきた

 

1年程キーメイトマスクを解体し吸気口のフィルターとして使用していて気が付いたことなのですが、フィルターの汚れるスピードが1年前と比べ、随分早くなってきていたのです。

 

しかも黄砂の時期だけでなく、1年を通してです。

 

さらに、標準でセットされるスポンジフィルターは1か月に1度の洗浄でもそんなに汚れていないのに、キーメイトマスクCS-5を解体して使っているフィルターはものすごい汚れ方でした。

 

ただでさえフィルターを標準1層+キーメイトマスク2層の3層にしたために換気量が落ちていましたので、換気量を少しでも多く確保するには、フィルターの交換を1か月に1回から3週間に1回、2週間に1回というふうに順次切り替えていかざる得ない状況になってきていました。

 

そして、その頃になりますと、メディアで「PM2.5問題」が取り上げられるようになってきました。

 

そうです。

 

標準でセットされているフィルターを汚さずに通過してくる物質はPM2.5だったのです

 

PM2.5対策を本格的に考える

 

そこで、フィルター設置の目的を有機溶剤からPM2.5対策に切り替えてみました。それが2012年末頃です。

 

しかし、吸気口フィルターそのもので、アルデの吸気口に合う商品を探しましたが、なかなか良いものが見つかりませんでした。

 

そこで、合うようにカットすれば良いのでは?と思い購入してみましたのが「3M フィルタレット 空気清浄フィルター プレミアムグレード」になります。

 

 

結果から言いまして、試してみて本当に良かったです。体はぐぅぅっと楽に、軽くなります。

 

それも、設置してすぐに気が付くほどの違いです。

 

そう考えますと、PM2.5というのは本当に人に与える影響が強いのです。(屋内に既にあるPM2.5は、対応している掃除機などで掃除し、できる限り除去して下さい)

 

我が家で使っている掃除機はこちらで紹介しています。
>> 喘息が治る、体が楽になる掃除機の選び方・抗菌剤を避ける

 

 

そう考えますと、化学物質過敏症、喘息、アトピーや花粉症など各種アレルギーの方がいなくても、必ずPM2.5の対策は取った方が良いと思います。

 

大幅なコストダウン達成!

 

そして、「3M フィルタレット 空気清浄フィルター プレミアムグレード」のロールタイプはコストの面でも本当に助かりました。

 

こちらの商品は幅380mm×縦2700mmと、かなりの面積。

 

我が家では吸気口4個(1週間に1回交換)のほかに同時吸排気型レンジフード(1か月に1回交換)に使用し、1度購入すれば9か月ほど持ちます。(2015年に入る頃には1週間に1回の交換でも目が詰まって換気量がぐっと落ちるようになりました)

 

キーメイトマスクCS-5を利用していた時とは比べ物にならないくらいのコストダウンです。しかも、空気抵抗も少ないので換気量の減少も極端ではないです(※換気量はどうしても減ります)

 

しかも、使用している方が増えているようで、価格がどんどんお手頃に。

 

 

ただし注意点が!

 

 

製品自体に臭い(揮発成分)があります。

 

 

ですので、赤ちゃんや化学物質過敏症CS、アトピー、喘息の方がご家族におられる場合は、1週間ほど屋外で臭い(VOC)を飛ばされてから使われた方が良いと思います。

 

また、上記商品はエアコン用でして、両面テープも付属してきますが、こちらはかなり強い臭いがしますので、捨てられた方が良いです。

 

 

なお24時間換気システム吸気口と同時吸排気型レンジフードへのフィルター取付方法はこちらになります。
>> 化学物質過敏症、喘息、アトピーにPM2.5対策|フィルターの取付

 

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

スポンサーリンク

 

関連記事一覧

子供が健康に育つ環境をつくる はじめに

普段何気なく購入している洗剤類や台所用品などの日用品。それらには、すでに危険だと認識されていたり、新たに作り出され人体に対する長期的な影響がまだ確認されていない化学物質が多く使用されています。その多種多様の化学物質が、様々な病気やアレルギー、精神疾患などの原因となっている、と指摘されているのをご存知...

≫続きを読む

エコチル調査をご存知でしょうか?結果が出る前に行動を!

近年、深刻さを増す赤ちゃんや子供達のアレルギーや発達障害、身体的な問題などの様々な病気。あなたも、身の回りの多くの子供たちが様々な病気で苦しんでいるのを、見たり聞いたりしたことがあると思います。実は何十年も前から多くの専門家たちは、近年増え続ける子供たちの病気の原因が、身の回りの化学物質に関係してい...

≫続きを読む

喘息が治る、体が楽になる掃除機の選び方・抗菌剤を避ける

家を建てて1年程で子供と私が夜、咳をし始めました。特に私がひどく、そのうちに日中も咳が出るようになったのです。そこで、布団のほこりかしら?と掃除機をかけても治らず・・・。ある日、掃除機の排気が臭い、そして、掃除機をかけると体調が悪くなる、ということに気が付いたのです。そこで、新しい掃除機を探すことに...

≫続きを読む

シックハウス症候群を予防する|24時間換気方式の選び方

24時間換気システム、こちらは建築基準法の改正により、平成15年7月1日以降新築された建物に取り付けが義務化された、機械による換気システムになります。その法改正がおこなわれた背景としましては、家の断熱性を高めるために結果として高気密化が進み、またその高気密化のため、屋内の有害な化学物質を自然に屋外に...

≫続きを読む

自然素材の家でもシックハウスに!材料と揮発成分には注意

自然素材の建材にも注意が必要 白い塗り壁や無垢の木が敷かれた床などに憧れ、また子供が健康に育つ家を求めて自然素材で自宅を建てられる方や、リフォームなさる方が増えています。しかし自然素材は確かに見た目は気持ち良いのですが、実際に健康になったか、またはアトピーや喘息などの身体的問題が全て解決されたか、となりますとそうでもない、という...

≫続きを読む

化学物質過敏症、喘息、アトピーにPM2.5対策|吸気口編

年々増え続けるPM2.5の飛来量。私は平成22年から本格的に24時間換気システムのPM2.5対策をおこなってきましたが、1年毎にフィルターの交換期間が短くなり、平成26年からは1週間に1回の交換になっています。PM2.5の対策を取ることで化学物質過敏症(CS)、喘息、アトピーの方の体調が随分良くなり...

≫続きを読む

化学物質過敏症、喘息、アトピーにPM2.5対策|フィルターの取付

吸気口に取り付けるPM2.5対策用フィルター探しが2013年初めにようやく終わり、以降「 3M フィルタレット エアコンフィルター プレミアム 1ロール ACFP-38RP」を継続して使用しています。このフィルターを付けることによって本当に体が楽になりました。関連記事>> 化学物質過敏症、喘息、アト...

≫続きを読む

換気量不足|二酸化炭素濃度上昇で眠気・集中力低下・慢性疲労に

二酸化炭素濃度上昇で慢性疲労や眠気 家に帰るとどっと疲れが出て何もしたくなくなる。しかし、仕事や育児の疲れだと思うのは間違いかもしれません。もしかするとその疲労感は、換気量が不足し、二酸化炭素濃度が高くなっていることが原因かもしれないのです。また、換気量不足は仕事効率・学力の低下、眠気の誘発するだけでなく、学校などでのインフルエンザ流...

≫続きを読む

お風呂の塩素対策|ローズヒップで傷跡が治った!

水道水に含まれる残留塩素が体に悪い、ということはご存知の方が多いと思います。ですので、アトピー、喘息、化学物質過敏症の方がご家族におられる場合は、飲み水の塩素対策のため、台所に浄水器を取り付けたり、飲料水を購入している方も多いのではないでしょうか?しかしお風呂場に対応した浄水器になりますと、台所のよ...

≫続きを読む

赤ちゃんにシャワーの湯気は危険!塩素の影響が最大に

赤ちゃんがいたり、ご家族にアトピー、喘息、化学物質過敏症の方がおられる場合は、台所には浄水器、お風呂には浄水器または塩素の中和、シャワーは塩素除去などの対策をとっておられる方が多いと思います。では、入浴とシャワーでは塩素の暴露量が違う、ということをご存知でしょうか?

≫続きを読む

自分の住んでいる地域の残留塩素濃度を知る

アトピーや喘息、化学物質過敏症の原因の一つと言われている水道水に含まれる残留塩素濃度。アメリカ軍が日本を占領していたときに作られた法律では、残留塩素濃度の下限を0.1mg/Lとし上限を決めなかった為、かつて水質汚染が深刻だった東京都では、150mg/Lという高濃度の塩素が入れられたこともあったそうで...

≫続きを読む

タバコに含まれる添加物が発がん率をさらに高める

多くの化学合成発がん性物質を添加されているたばこ タバコの害についてはTVや新聞からも繰り返し伝えられています。しかし「有害」だと私たちに伝わる情報は、本来のタバコ=タバコの葉を燃やした時のことのみ。ただそれだけで「発がん性」について語られており、わざわざ添加されている発がん性物質については公表されることがありません。喫煙率は減少 しかし増え続ける...

≫続きを読む

除草剤は安全?住宅地や学校周辺で使用制限されるわけ

必要な事を見ざる言わざる聞かざる 春先から家庭でも使用される除草剤。芝以外をきれいに枯らします根までしっかり枯らすが土壌ですぐに分解されるので人には安全様々な商品が販売され、ホームセンターやインターネットで気軽に購入することができます。しかし本当に安全なのでしょうか?実は農林水産省と環境省から、住宅地や学校周辺での農薬使用を極力控え...

≫続きを読む

無関心は危険!保育園や学校での農薬散布が子供達に及ぼす影響

農薬が子供達に与える影響 待機児童が問題になるほど多くの方が幼い時から通わせている保育園や、義務教育である小学校や中学校。どなたも普通に”子供にとって安全である”と思っているそれらの多くの施設で、子供達の体に将来に渡り影響が出る可能性のある農薬が使用されていることはご存知でしょうか?実は平成15年、農林水産省と環境省は、学校...

≫続きを読む

環境ホルモンから子供を守る!生殖能力だけでなく知能にも影響が

環境ホルモンから子供を守る 「環境ホルモン」という言葉を聞いたことがありますでしょうか?1996年「内分泌かく乱物質」について書かれた「奪われし未来」がアメリカで出版され、翌1997年には日本で出版。その翌年の1998年には「環境ホルモン」という言葉を使いメディアを大変賑わせました。(※内分泌かく乱物質と環境ホルモンは同義語に...

≫続きを読む


HOME 安心して使える商品レビュー 化学物質過敏症専用ページ プロフィール お問い合わせ