TOP

有害物質が少ない美容室とは?化学物質過敏症のお店選び

有害物質が少ない美容室とは?化学物質過敏症のお店選び

 

有害物質が少ない美容室とは?化学物質過敏症のお店選び

化学物質過敏症(CS)でも入れる美容院

美容院は多種多様な有害な化学物質が使用されているため、美容師が体調不良に陥ったり、アトピー性皮膚炎や喘息を発症したり、不妊で悩んだり・・・と多くの問題を抱える場所になります。

 

当然、化学物質過敏症(CS)患者には縁遠い場所となります。

 

しかし身だしなみもある程度必要、ということで、私が比較的つらい思いをせずに入れる美容院をご紹介します。


スポンサーリンク

有害物質の使用量削減を可能にしたシステム

美容院といいますと、店舗周辺に漂う有害物質を含んだ空気からはじまり、店舗内の息もできないほどの有害物質の濃度。ヘアカット中は早く終わらないかと時間を常に気にし、お湯で洗うだけの洗髪でも帰宅後数日間は髪や体に付着した化学物質で眠れず、つらい思いをする場所となります。

 

しかし私が入れた美容院では、染毛料やパーマ液を水で薄めて使用するという独自の方法を取っており、実際、美容院の前でもそうつらい感じはせず、中に入っても我慢できる範囲内です。(人によるので表現が難しいのですが、私の場合は、じわっ、じわっ、と来る感じです)

 

その水で薄める方法は、環境保全研究所が販売するビーワンシステムという、薬剤の使用量を削減するシステムになります。

 

その環境保全研究所は環境保全への意識をお持ちになり、環境に対する様々な取り組みをなさっている会社のようです。

 

そしてこのビーワンシステムを使用した富山県高岡市の有限会社キャノン美容院は、従業員から柔軟剤のにおいはしませんし(正確には数年前に一度においがしましたので、その方に洗髪されるのはつらい、と伝えました)、経営者ご一家の衣類と、店舗内のタオルなどは合成洗濯用洗剤を一切使用しておらず、さらに、お手洗いにも合成消臭剤は置かれていないため、体にかかる負担が少ないです。

 

また、以前から洗濯には重曹が配合された洗剤を使っておられるとは伺っていたのですが、今回詳細を知るために使用されている洗濯用洗剤について聞いてきました。

 

環境保全研究所が販売している洗濯洗剤 安心洗濯

 

キャノン美容院では、環境保全研究所で販売している【安心洗濯】という下記の商品を使用なさっていました。ついでに成分も紹介いたします。

 

 

【成分】炭酸水素ナトリウム・過炭酸塩・カルボキシメチルセルロースナトリウム・二酸化チタン・シクロデキストリン・高分子シルク

 

成分の詳細

 

炭酸水素ナトリウム

 

重曹のことです。

 

過炭酸塩(ペルオキソ炭酸ナトリウム)

 

酸素系漂白剤の成分になります。詳しくは下記ページをご覧ください。
化学物質過敏症(CS)でも使える食器洗い機専用洗剤 内 過炭酸ナトリウム

 

カルボキシメチルセルロースナトリウム(CMCナトリウム塩)

 

  • 増粘剤、粘結剤、保水剤、化粧品原料、飼料添加物、食品添加物などとして使用される。
  • 毒性無し。
  • 大量に吸入すると、鼻、のど等の気道を刺激することがある。
  • 皮膚刺激性が低いので、区分外とした。
  • 眼に入ると、軽度の刺激が現れることがある。

参照:昭和化学㈱ SDS

 

二酸化チタン(酸化チタン)

 

  • 眼刺激
  • 発がんのおそれの疑い
  • 長期的影響により水生生物に有害のおそれ
  • ラットおよびマウスを用いた超微粒酸化チタンの吸入ばく露により、マウスで認められなかった肺腫瘍の発生増加がラットでは認められたとしている

引用:厚生労働省 職場のあんぜんサイト SDS

 

これは発がん性の可能性がある物質になります。また、妊娠中のマウス実験で、酸化チタンナノ粒子が胎児の未発達な血液脳関門や清掃関門を通過し、脳や清掃に到達し、機能低下を引き起こしたという報告があります。

 

ただ洗濯洗剤への使用ですと飲み込むことは無いでしょうから、洗濯時に吸引しないよう気を付ければ人体への影響は無いのかもしれません。しかし水生生物への有害性が指摘されていますから、あまりお勧めしたくない成分のように思います。

 

なお、子供用の歯磨き粉の安定剤として使用している商品があります。大人用については調べていませんが、同様ではないかと思います。そういった使用には間違いなく注意が必要です。詳細は下記のページにてご紹介しております。

 

>> その歯磨き粉、子供の口に入れても大丈夫ですか?

 

シクロデキストリン

 

これはグルコースが結合した物質になり、グルコースの結合数によりα-シクロデキストリン、β-シクロデキストリン、 γ-シクロデキストリンがありますが、いずれも現在のところは認められた有害性は無いようです。

 

高分子シルク

 

特に毒性は無いようです。

 

 

 

症状によっては上記の洗濯用洗剤を使用したタオルなどに反応が出ることもあるかと思いますが、他の美容院とは比べ物にならないほど有害性は低いのではないかと思います。

肌トラブルのある従業員が少ない

ビーワンシステムを多用しているキャノン美容院では、肌トラブルのある従業員がほぼいないようです。

 

ほぼ、と言いますのは、現在美容師としてこちらの店舗で働いておられる息子さんが最も薬剤に弱いそうなのですが、水で薄めた薬剤を素手で直接扱われますと、アトピー症状が出るそうです。(どれだけ薄めようと毒物には違いが無いですから当然と言えば当然です。)しかしゴム手袋を着用してからは症状が出ていないとのことでした。

 

上記の事柄は、本記事を書くために今回初めて伺ったことでした。(初めて訪れたのは5年以上前になります)

 

そこでこれまでに私が感じた他店との空気の違いから推測しますと、ビーワンシステムは薬剤の使用量が減るため、店舗内の空気汚染を少なく押さえることができます。そうしたことが結果的に従業員の吸入からくる体へのダメージを少なくすることができているのではないかと思うのです。

 

また、複数人おられる女性従業員の方に肌トラブルを抱えた方はおられないようにみえました。(息子さんに伺った際もいないようだ、とおっしゃっていました。)

 

ただキャノン美容院は店舗内が比較的広めですから、その影響もあるかもしれません。(かなりゆったりした造りです)

全国的にみてもビーワンシステムを多用している店舗は少ない

実は富山県内にはいくつかビーワンシステムを採用している店舗があります。また全国的にみても多数の店舗が採用なさっているようです。しかしビーワンシステムの施術割合が多く、かつ洗濯用洗剤や空気質にまで気を使っている店舗は私の行動範囲内ですと、キャノン美容室だけでした。

 

ちなみに冒頭でご紹介しました息をあまりしないよう我慢して入店しました店舗は、ビーワンシステム以外の施術が主なようでした。ですから汚染レベルは一般の店舗とほぼ同じだったのではないかと思います。

 

実はビーワンシステムでの施術は一般の施術に比べて高価になります。そうなりますと客層が限られてしまうため、人口の少ない地方都市では経営が難しくなります。ですから安価な一般プランも必要なのだと、少し困った感じでおっしゃっていたのを覚えています。

 

また、上記店舗よりは汚染度が低い店舗(ビーワンシステムでの施術希望者が比較的多い店舗)もありましたが、従業員からは合成洗剤のにおいがしました。

 

ですから、本格的に洗濯用洗剤にまでビーワンシステムを採用している店舗はとても少ないのです。

 

なお、全国の加盟店一覧は環境保全研究所 各種サロン・販売店 内)ビーワンメイトサロン(PDF)で確認ができます。

ビーワンシステム採用の美容院に行くときの注意点

もし試しに行ってみようと思われましたら、まずビーワンシステム施術の割合を確認して頂き、さらに従業員の洗濯用洗剤に何を使っておられるのかなども合わせて確認をなさると良いと思います。

 

なおビーワンのヘアケア製品は多分私たちには使えないと思いますので、はっきりと断って下さい。相手も環境に対してそれなりの意識をお持ちのはずですから、上手に勧められると思います。

 

ちなみに私は一度、うっかりとヘアセット用の液体を使用されたことがあるのですが、3日はつらい思いをしました。

 

一応店舗情報を記載しておきます。

 

キャノン美容室
http://cannon.strikingly.com/

キャノン美容室

 

  • サロン名: (有)キャノン美容室
  • 住  所: 富山県高岡市末広町13‐34
  • 電  話: 0766-21-6151
  • 駐車場有(店舗前4台)

お客だけでなく、従業員にとっても安全な美容室が必要

美容師を目指して専門の学校へ行かれても、薬剤が使えないために職に就けない美容師さんが沢山おられるそうです。(ですから美容師が増えないのだそう)

 

目指していた夢をあきらめなければいけないなんてとても残念なことですよね。

 

また、平成27年10月23日付で消費者安全調査委員会が「毛染めによる皮膚障害」に関する事故等原因調査報告書を公表していますが、お客への注意喚起が主であり、美容師の健康への配慮に欠けています。

 

私はお客だけでなく、従業員にとっても安全な美容院が増えることを望みます。

 

詳細は下記のページにてご紹介しています。ご一読頂けますと幸いです。

 

>> ヘアカラーで不妊やアレルギーに!有害な商品が販売され続ける理由

 

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

スポンサーリンク

 

関連記事一覧

化学物質過敏症(CS)の症状を軽くする生活方法 はじめに

化学物質過敏症(CS)患者はたくさんいる まず化学物質過敏症(CS)について。化学物質過敏症(CS)とは、様々な体調不良の原因が化学物質であると判明した場合に使われます。しかし、化学物質過敏症(CS)は特殊で特別な病気ではありません。ただ認知度が低く、気付いて貰うこと、理解して貰うことが難しいだけです。また患者数がとても少ないわけではありま...

≫続きを読む

化学物質過敏症患者が日用品や食べ物を変えなければ改善しない理由

化学物質過敏症が改善しない時に見逃していること 化学物質過敏症は、日用品や食べ物を安全なものに変えれば症状が軽くなると病院で説明を受けます。それは、患者の身の回りや食べ物に含まれる化学物質の量を減らすことで、目や鼻、喉への刺激や頭痛、目や手の痙攣やイライラや疲労などの様々な肉体的や精神的な症状が改善されることが、私たち患者のデータからわかっている...

≫続きを読む

化学物質過敏症の症状改善には【赤ちゃん】が大きなヒントに

化学物質過敏症と赤ちゃんの共通点 化学物質過敏症の症状改善には、【赤ちゃん】が大変大きなヒントとなります。「赤ちゃんがなぜヒントになるの?関係なんてあるのかしら??」あなたはそう思いながらページを開いて下さったのだと思います。化学物質過敏症と赤ちゃんとの両者を、私がなぜ関連付けるのか?それは、2004年から私に始まった原因不明の多く...

≫続きを読む

ローコスト&安全な洗濯用洗剤は?化学物質過敏症の工夫

化学物質過敏症(CS)の洗濯洗剤 化学物質過敏症(CS)になりますと、今まで使用してきた一般の洗濯用洗剤=合成洗剤が使えなくなります。それは生き物にとって害のある化学物質を使用しているためです。合成洗剤の害については一般向けのこちらのページにて紹介しています。>> 赤ちゃんやアトピー子が合成洗濯用洗剤を使えないわけ私たちが何気なく購...

≫続きを読む

化学物質の影響を少なくする洗濯方法とは?化学物質過敏症の工夫

化学物質の影響を少なくする洗濯方法 化学物質過敏症(CS)になりますと困ることの一つが、衣類に付着した化学物質をいかにして落とすか、です。今までも洗濯用洗剤に独特な強いにおいがあり、直接接触しなくても他の方が使用されている洗剤のにおいが衣類に付着し、それらを落とすことに苦労していたと思います。しかし近年の香りブームにより残香性の高い合...

≫続きを読む

安全な食器洗い機専用洗剤とは?化学物質過敏症の工夫

化学物質過敏症(CS)でも使える食器洗い機専用洗剤 食器洗い機は通常水を温めてお湯で食器を洗浄します。そして稼働中に蒸気を出すのですが、その際水道水に含まれる成分や洗剤成分も機外に放出することになります。そして、空気中に拡散しやすい「蒸気」が汚染速度と範囲を広め、化学物質過敏症(CS)の方の体調を急激に悪くします。しかし、食器洗い機を使い、時間短縮が...

≫続きを読む

有害物質が少ない美容室とは?化学物質過敏症のお店選び

化学物質過敏症(CS)患者が入れる美容院 美容院は多種多様な有害な化学物質が使用されているため、美容師が体調不良に陥ったり、アトピー性皮膚炎や喘息を発症したり、不妊で悩んだり・・・と多くの問題を抱える場所になります。当然、化学物質過敏症(CS)患者には縁遠い場所となります。しかし身だしなみもある程度必要、ということで、私が比較的つらい思いを...

≫続きを読む

購入先が最も重要!化学物質過敏症(CS)のトイレットペーパー選び

有害物質付着の少ないトイレットペーパー 化学物質過敏症(CS)になりますと、今まで普通に使用してきた物の多くに体が反応するため、日用品の多くを代替品に頼らざる得なくなります。しかしトイレットペーパー自体の代替品というのは、私には見つけられませんでした。世界を見渡しますと、半数以上の人がトイレットペーパーを使っておらず、排せつ後は住んでいる...

≫続きを読む

家族が入院!化学物質過敏症(CS)患者の自衛手段と知識の必要性

化学物質過敏症の知識が家族の回復を早める 化学物質過敏症(CS)患者にとって、病院は苦手とする場所の一つです。病院で使用される薬剤だけでなく、病院で勤務・受診・お見舞い等に来られている方々が使用なさっている合成香料等を含む日用品全てが体調不良の原因となるからです。ですが家族が入院をし、自身が主体となって動く必要のある場合はそうも言っていられ...

≫続きを読む


HOME 安心して使える商品レビュー 化学物質過敏症専用ページ プロフィール お問い合わせ